この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

〖リビング2月号に掲載されました!!〗

2009年02月20日

水神市場で売っています椰子砂糖がリビングにて取り上げられました。

椰子砂糖は低GIで体に良いもので、お菓子に絶品の商品です。

  


Posted by suijin at 19:44Comments(0)通販事務局

第5弾 スタッフ広瀬さんのお薦め

2009年01月29日

寒いですね、こんばんわ。

通販事務局担当のおおにしです。


今日はスタッフの広瀬さんにお勧め商品をインタビューしてきました!!


広瀬さんのオススメは




西条さんのきりぼしだいこん。


これがおいしいんですよ、
と広瀬さん。







なぜか広瀬さん、もう一つのオススメも渋いものを
教えてくれます。


柿酢がいまオススメということで、
ちょっとちがったオススメをお聞きになりたい方は、
広瀬さんに是非聞いてみてください!!

レジ前には、柿酢とにんにくの生産者の中山さんコラボの新商品もあります。


実にシブイ!!
  


Posted by suijin at 20:19Comments(0)通販事務局

第4弾 スタッフおすすめの商品たち~

2009年01月20日

ども、通販担当のおおにしです。


今日で第4弾。


今日は穴吹さんと坂本さんオススメのドレッシングです。


ずばり。



これさえあれば、しばらく野菜を食べるのが楽しくなるという商品です。




胡麻ドレッシングです。




2人がいっしょに考えて作った
POPにも熱意が現われています。



穴吹さん、
坂本さんは筆書きPOPの名人で、
















もし見つけたら、
「ああ、これが名人の作品ね」と思ってください(笑)









その2人がいつも食べているドレッシングだそうです。




ぜひ、一度ご賞味くださいませ。




2人に聞けば、その良さが分かると思います~



続く~






  


Posted by suijin at 01:00Comments(0)通販事務局

第3弾 スタッフ笠井さんのオススメですよ~

2009年01月18日

ども、通販担当のおおにしです。

オススメシリーズ第3弾。

ずいぶんと定着してきた感じがあります(笑)


さて、今日聞いてきたのは




小林さんの太~~~~いネギです。





病を治す不思議な野菜なんていうキャッチコピーがつくほど
徳島では有名な農家の小林さん。



自然も自然の作り方で、江戸時代の農家も真っ青の手間暇をかけて
作ったネギです。


江戸時代には、干したイワシなどを使った肥料の方法が全国的に広まった
時期なんですが、小林さんはいまも、吉野川にある萱をしいて、地の草で
地のものを育てるという徹底ぶりなんです。



だから、野菜の生命力というものはやっぱりすごいです。


笠井さんからほかにも、炭谷ごぼうに赤カブをご紹介いただきました。


























商品の情報は実際にお店で聞いてみてください。



スタッフに聞いていただけると、いろんなエピソードも聞けるはずです。




























続く
  


Posted by suijin at 01:00Comments(0)通販事務局

第2弾 坂本さんはお勧めします~

2009年01月17日

みなさん、こんにちは、通販担当のおおにしです。


今日はスタッフの坂本さんにお勧め商品をインタビュー~


坂本さんが、
「お客様から、これはいいですよ~ってすすめられた商品を教えますよ」


ということで、教えてもらったのが、

みりん業界の女王 味の母!!



味の母を調べると、これがすごいです。

HP http://www.ajinoichi.co.jp/


マクロビの方に聞けば、10人が10人知っているようなメジャー商品。


これをいれれば、


卵焼きがふっくらとして、ソフトな甘みになり、
ハンバーグの肉の臭みを取り、
照り焼きなどの照りと旨味を出し、
カレーや味噌汁を まろやかに、おいしくするというのです。
*味の母さんのHPより


いい商品との出会いはうれしいですね。。。。





続く~



  
タグ :味の母


Posted by suijin at 01:00Comments(0)通販事務局

いまレジ前でオススメやってます!!

2009年01月16日

通販担当のおおにしです。

みなさん、こんにちは。


これから、水神市場でいまやっておりますお買い求めしやすい商品を
御紹介いたします。



エントリーナンバー1 節分の豆


時期ですね~


この時期、いろんな豆が市場の中にありますので、楽しみながら選んでください。




















エントリーナンバー2 たきごみごはんのもと
















ぜひ一度お試しくださいませ。
  


Posted by suijin at 16:55Comments(0)通販事務局

オススメの商品、これですよ~

2009年01月16日

ども、ブログ担当のおおにしです。

今日は、スタッフ川西さんに 「オススメ商品」をインタビューしてきました!!

今日のオススメは、これ。




もっこす味噌、白龍味噌です。











自然食品では有名な自然派きくち村のおみそ。
HP http://www.kikuchimura.jp/?pid=1126854

きくち村さんのコメントだと

+++++++
ここでこの天然醸造もっこす味噌についてウンチクを書かせてもらいます。

まずは原料、米は私が作ったお米、麦はもっこす百姓こと渡辺明人さん、
大豆は菊池農場さん全て無農薬栽培の愛のこもった農産物に自然塩だけです。

他の添加物等は一切使用していません。

加工はなんと言っても麹作り一筋、緒方こうじ屋さん熟成は当店の酒樽で熟成しています。

天然醸造みそは全く添加物等が入っていないため熟成することにより、
味わいの変化が楽しめます。やっぱり味噌は生きてるんだな~~

この味噌を口に入れた瞬間、塩の辛さがまだ若干感じるものの、
米、麦、大豆の素材の甘味が感じられ、後味はさっぱり、味噌汁にはもったいないような、

酒のつまみに最適、食べて美味しい味噌なんです。
+++++++++++++++++++++++++++


スタッフ川西さんがお勧めするのもわかりますね。















川西さんに聞くと、
「味噌があると、鍋もできるし、なんでも使えますものね~」
ということです。




続く~
  


Posted by suijin at 15:50Comments(0)通販事務局

12月8日から通販を始めます!!

2008年12月05日



































みなさま、いつも御愛好ありがとうございます。

丸亀町商店街にて産直市場を営んでおります、亀井戸水神市場です。

このたび、12月8日より、あしたさぬき上にて、通信販売を始めます。

新鮮で安心安全な讃岐野菜や全国の厳選加工品を扱っております。

お得なキャンペーンもご用意してあります。

お歳暮に、ギフトに、お使いくださいませ。


亀井戸水神市場  
タグ :水神市場


Posted by suijin at 08:47Comments(0)通販事務局