この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

包丁研ぎ師 来店

2013年08月26日

お待たせいたしました!

包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、
鍛造にこだわる迫田刃物。

土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が
精魂込めて作った包丁は一度使うと他の包丁が使えなくなるほど。
本物の包丁とはこういうものかと実感できる逸品です。

そして、大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ
良い包丁ほど、活き活きとよみがえるような気がします。
研いだ後は触れただけでも切れるほど。

一生ものの包丁を見つけたい方も、
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方も、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。


●来店日 9/14(土)・9/15(日)
      10時~18時
●場所  春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
 ご家庭でお使いの包丁をお持ちください

  


Posted by suijin at 08:00Comments(0)イベント

新米でました!

2013年08月25日

今年の新米でました。
トップバッターは東かがわ市の水主米

古来より神話によって伝えられる水主地区の豊富で良質な水は、
現在も美味しいお米を育んでいます。
その香川有数の米どころにあって、
できるだけ農薬化学肥料を使用しないと安全にこだわり、
品質を追求する若き生産者近藤さんのお米です。

自然に対し、無理をしない、面積当たりの収量を多く採らないことで
お米が美味しくなるといいます。
その方法は、すべて昔ながらで、「おばあちゃん」やり方で
それを実直に守っていくことが農業のコツとのこと。
  


Posted by suijin at 08:00Comments(0)商品紹介

手作りオードブル

2013年08月24日

ご注文いただいたオードブル
女性の集まりとのことで、カラフルに可愛く仕上がりました(^^)
いいのができると、作っていてもワクワクしますハート

<本日のお品がき>
・天然鯛の味噌漬け焼
・シズのフライ
・八種の野菜コロッケ
・鶏の塩麹唐揚げ
・神山鶏の八幡巻き
・タイニーシュシュの生春巻き
・ゴーヤとトマトのカレー風味炒め
・コリンキとタイニーシュシュの浅漬け
・高野豆腐の旨煮
・彩りじゃが芋のポテトサラダ パプリカのカップ
・佐田岬のひじき煮
・有精卵の卵焼き
・ミニトマトのワイン煮
・小野さんのシャインマスカット


今回は、かわいいミニパプリカが大活躍です。
横半分に切って、種を除き、
間にポテトサラダをはさむと、パプリカが帽子みたいでかわいいピカピカメロメロ
夏ならではの一品ですね。

ご注文ありがとうございました。
少しでも素敵なパーティに華をそえられたらいいなぁ。

  


はとむぎ料理教室&ランチ

2013年08月18日

はとむぎ料理教室を開催します。
前回6月に開催して好評だったランチスタイルで開催します。

以前にもご紹介しましたが、はとむぎと言えば、知る人ぞ知る美容の味方
お肌をピカピカにし、古い角質やイボをとる働きがあるとして、昔から評価されています。
中国では漢方としても古くから利用されているほど。

前回こんな風に前ふりをして、私自身参加したはとむぎ料理教室。
講師の竹川先生の熱く語るはとむぎの効果に魅せられ、
始めてしまいました。はとむぎ生活。

一番効果的というはとむぎ酵素にチャレンジ!
本当に効果があるのか、期待半分・疑い半分で
スタートして約1ヶ月半
なんと、実際にイボとれました
全部ではないのですが、目印にしていたヤツがいつの間にかなくなっている。オドロキ
(ここだけの話、30歳後半くらいから小さい老廃物と思われるイボが脇にガーン

本当だったんだ!いやいや、まだ全部ではないと、自問自答しながら
更なる期待を込めて続けているこの頃ですピカピカ
一日2包がおススメですが、私は正直飲んだり飲まなかったり...
実質一日1包程度のペースでした。

私の実体験が参考になるかならないかはわかりませんがワーイ
栄養抜群のはとむぎの使い方を目の前で7品目も教えてくれるから
とてもわかりやすいハート
しかも全部ランチとして食べることができるからお得ですプッン

<日時>8月26日(月)10:30~13:30
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<メニュー>はとむぎ料理全7品(予定)
<持参物>筆記用具
<参加費>500円
<講師>はとむぎ料理研究家 竹川雅子先生
    (管理栄養士・食養士・調理士)
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730
  


Posted by suijin at 18:46Comments(0)イベント

お盆中の営業について

2013年08月10日

お盆中も通常通り営業します。
8月12日(月)はレストラン定休日、市場は18時までの営業です。
  


Posted by suijin at 20:06Comments(0)店舗案内

初採れ! すだちの直売

2013年08月10日

明日8月11日(日)
徳島県神山町から今年初の『すだち』を生産者が直売にやって来ます。
すだちは今年初の登場です♪
採れたてスイカも一緒にたくさん届きます。

<とき>8月11日(日)10:00~15:00(予定)
<場所>春日水神市場
  
タグ :里山


Posted by suijin at 20:04Comments(0)イベント