『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

2018年09月25日

****************************
土佐刃物砥ぎ師 迫田剛さんによる
『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』実施のお知らせ
****************************

待ってくださるお客様がいる。

興味があれど、
まだこの包丁を手にしたことがない
お客様もたくさんいる。

今一度。
すべての方に、<迫田刃物>を知ってもらいたい。


~本物を知る~

何度も研ぎながら
ずっと使い続けるほどに良さがにじみ出る和包丁。

それはまるで、最良の友のよう。

和包丁は、
日本の伝統的技術の代表ともいうべき
日本刀の歴史に由来し、
原料は砂鉄を原料とした『和鋼(わこう)』と
よばれる鋼から作られている。

そして、その鋭利さは世界に類を見ない。

『和鋼』の原料グレードは幅広く存在する。

「青紙(あおがみ)と呼ばれるものは、
原料鋼のグレードであり、料理職人などが愛用している。

最も硬度・摩耗性が高く、最高級グレードである。

しかし。

いかに優れた鋼を使用しても、
その素材を生かす経験と技術が無ければ、
その鋼はもろく、脆弱なものとなってしまう。

『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

だから。

古来より、和包丁を作る上で最も繊細で重要な工程が
「鍛冶」と「研ぎ」だと言われるゆえんである。

「鍛冶」は鋼を鍛え
その素材の良さを最大限引き出すこと。

「研ぎ」は鍛えられた刃物の鋼材の
最高の状態を引き出す事と言える。

鋼材のグレードが高くなるほど、
火入れ温度・時間によって質が善くも悪くもなっていく。

『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

「研ぎ」の技術は、
言葉で伝えることの出来ない
非常に繊細な作業工程と言えるのだ。
『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

「研ぎ」の失敗によって
いかに優れた鋼材の包丁も脆く、
さびやすい性質のものとなってしまう。

つまり、本当にその包丁の善し悪しを
見極めるためには、
素材とそれを生かすことのできる
職人が作ったかどうかである。

伝統技術であるはずの包丁職人の技術も
近年では大量生産型となってきている。

そのために、
重要工程の「鍛冶」(火入れという)と
「研ぎ」(荒研ぎという)が分業。

生産性を重視するあまり、
時間、労力、熟練した技術が必要とされる
グレードの高い鋼材も生かしきっていない、
*とりあえず使っています包丁*が増えている。

土佐刃物で有名な高知でも
200軒の刃物関連業者の内、
すべてが分業スタイルとなっている。

その中で唯一。

一貫製造にこだわり、
伝統の技術を守ってきた<迫田刃物>。

『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

親子二代にわたり、
とにかくいいものを作るために
それぞれの工程の技術研鑽を行ってきた。

『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

父であり鍛冶の伝統工芸士 迫田春義氏でさえ、
20年研ぎを学んできた息子迫田剛氏には
「研ぎでは誰もかなわない。」という。

<迫田刃物>が親子二代の体制によって
本当の意味で、
その領域に達したと言えよう。

これこそが<迫田刃物>の真骨頂なのだろう。

時代の流れと共に刃物の価値は、
それを扱う業者でさえ見失ってしまっている。

迫田親子は言う。

「時代の流れに逆らっているのではない。
お客様を大切にしたいだけ。」

その道を極めるために
頑なにこだわってきたものが結果、
伝統を守ることの自負につながってきた。

『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ

「これからも。
一生大切に使っていただけるような
包丁を作り続けていきたい」と。

**********************************

✦ 日時
9月29日(土)・30日(日)
2日間 両日10時~17時迄


✦ 場所
春日水神市場店頭

✦ 研ぎ直し
1本500円
*ご家庭でお使いの包丁をお持ちください*

✦ 即売会
400年の歴史ある土佐打刃物(日本三大刃物)。
その伝統技法を受け継ぎ鍛造にこだわる<迫田刃物>。

*1本1本自分で作ったものだけ販売します。
製品は永久保証。迫田刃物が続く限り、
自身の手で研ぎ直しをさせていただくことを
お約束しています*



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
年末「水神の食パン」予約を承ります。
「おもち」の予約受付を開始しました!
下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」
下仁田納豆南都さん編
「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました!
首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 年末「水神の食パン」予約を承ります。 (2018-12-27 12:40)
 「おもち」の予約受付を開始しました! (2018-12-20 11:44)
 下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」 (2018-12-12 07:30)
 下仁田納豆南都さん編 (2018-12-08 18:06)
 「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました! (2018-12-07 19:00)
 首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内 (2018-11-29 13:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
『包丁の研ぎ直し・伝統刃物即売会』 実施のお知らせ