五色台 禅ハーブって一体?

2018年10月06日

五色台 禅ハーブって一体?

標高350m五色台の山中。
無農薬、無化学肥料で栽培されるハーブのこと。

作っている人は、
「禅」を取り入れたカリキュラムで
心に病や傷を持っている人たちの自立改善をサポートする
施設の塾長 野田さんです。

五色台 禅ハーブって一体? 

栽培のきっかけは、約17年前。
ミント栽培の手伝いをしたとき。

統合失調症で5分と集中が続かなかった人が、
ミントの香りが広がった作業では、
なんと20分以上も作業が出来るようになったこと。

もしかして、
禅よりも効果があるのでは???

なんて!

これによって
ハーブの効果に着目し始めたそうです。

五色台 禅ハーブって一体?

それから、ハーブの心理効果を
より効果的に引き出すためにたどり着いたのが、
「セントジョーンズワート」。

あまり聞き慣れないのですが、
ヨーロッパではうつ病の改善薬に使われるほど。

つまり、禅ハーブとは。

香りと美味しさで心を落ち着かせること。
そして、自分を取り戻すきっかけを作ることの
願いが詰まっています。

五色台 禅ハーブって一体?

春日水神市場では、
セントジョーンズワートティーを始め、
3種類のブレンドハーブティーも販売中です。

五色台 禅ハーブって一体?

✦海のしずく・・・若返り美肌ブレンド
✦大地のめぐみ・・・安眠リラックスブレンド
✦太陽のまつり・・・緊張イライラ不安解消ブレンド

五色台は髙松と坂出にまたがる山で、
瀬戸内海国定公園に認定されています。



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
年末「水神の食パン」予約を承ります。
「おもち」の予約受付を開始しました!
下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」
下仁田納豆南都さん編
「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました!
首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 年末「水神の食パン」予約を承ります。 (2018-12-27 12:40)
 「おもち」の予約受付を開始しました! (2018-12-20 11:44)
 下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」 (2018-12-12 07:30)
 下仁田納豆南都さん編 (2018-12-08 18:06)
 「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました! (2018-12-07 19:00)
 首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内 (2018-11-29 13:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
五色台 禅ハーブって一体?