この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

暮らしに役立つ石けんの話

2011年05月19日

生活に欠かせない洗剤、皆さんどんな洗剤使っていますか?

知っているようでよく分からない合成洗剤と石けん洗剤の違いなど、
洗剤についての講演会のご案内です。

合成洗剤は約40年ほど前から大量に工業生産が始まり、
それによる様々な問題を引き起こしてきました。
公害、水質汚染、主婦湿疹、死亡事故、ホルモンのかく乱など
多岐にわたります。
とりわけ、環境破壊が深刻化している現代でも、
実は私たちが家庭で消費する合成洗剤は年間100万トンにものぼります。

環境ホルモン、化学物質過敏症、アトピー性皮膚炎に象徴される
化学物質汚染は、私たちに警鐘を鳴らし、
身近な暮らしの中で解決をしてゆく時代になっています。

この講演会では「洗浄・洗剤」「石けんと合成洗剤」の問題を
自分の目で見て、考えて、化学の視点から解き明かします。
身近な洗剤を通じて、健康的な暮らしについてあるいは、
地球環境全体の問題を考えるきっかけになれば幸いです。



『合成洗剤と石けん洗剤の本当の話』

<第一回>
日時:6月2日(木)午後3:00~5:00
場所:ナチュラルスタイルカフェ
   丸亀町14-4 ナチュラルスタイルフード2F
お申込先:087-813-0237
定員:35名(要予約)
参加費:無料

<第二回>
日時:6月3日(金)午前9:00~11:00
場所:春日水神市場 農場レストラン温故知新
   高松市木太町2836-1
お申込先:087-813-1730
定員:40名(要予約)
参加費:無料

<お問い合わせ先>
  春日水神市場 tel:087-813-1730


講師:長谷川 治先生
油脂・石けんの専門研究者
洗剤・環境科学研究会評議員
太陽油脂(株) 取締役家庭品部部長
http://www.taiyo-yushi.co.jp/soap/index.html
  


Posted by suijin at 15:51Comments(0)イベント

ランチ情報!なう

2011年05月17日

皆さん、こんにちはニコニコ
ゴールデンウイークも終わり忙しい毎日をお過ごしでしょうか?ダッシュ
お天気も初夏晴れを思わせるカラッと晴れた日が続いていますね。

さて今週からランチの内容が変わりましたのでご案内です。


本日のお魚プレート
スズキのソテー    ピリッとマスタードソース                       950円
(天然酵母バケット&野菜スープ  or   12種雑穀米いりごはん&野菜お味噌汁)

マスタードのさわやかな酸味がアクセントになってスズキのカリッと焼けたソテーがよりリッチな食べごたえ!
たっぷりサラダと一緒にお召し上がりいただくとワインの白ともよくあう大人のランチになります。

本日のお肉プレート
野菜入りハンバーグ(人参、レンコン、椎茸、玉葱など)   新玉葱のソース      950円
(天然酵母バケット&野菜スープ  or   12種雑穀米いりごはん&野菜お味噌汁)

大人気の野菜いりハンバーグをもう一度!という声にお答えしてランチに復活レストラン新玉葱を使った和風のソースで食欲倍増アップです。

旬野菜スープカレー
うえむら農園さんのアスパラやりぐり、上北さん、清川さんのおいしいトマトなどたっぷり野菜を盛り込んだ
スパイスの効いた大人カレーです。                              850円




初夏野菜の代表「お豆」   スナップエンドウやそら豆などそろそろお目見えしてきました。

ランチにも夜のお食事にも取り入れていきますのでお楽しみに…ハート

もうすぐワインリストも一新しハーフボトル、スパークリングワイン、ロゼと色々選べる範囲を増やしてみました。

お料理にもっと気軽にワインを添えていただけるように…    もっとリッチにおいしいワインをお飲みいただけるように社長が
良ワインも入れてくれたのでこちらもお楽しみにピカピカ