この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

カレー鍋

2009年03月08日

花粉の季節がやって来ましたガーン
私は花粉症ではないのですが、我が家の長男は“スギ・イネ・キク”の
THE・トリプル花粉症タラーッ
先週、耳鼻科と眼科で診察&薬をいただき、
しめて7000円かかったミヤザキですozn

育児はお金もかかりますガーン

こんな時は美味しいものを食べて元気出すぞっガッツ

という訳で、家族みんな大好きな“カレー鍋”です。
この出汁、めっちゃ美味しいからお試しあれうえ

●切出し昆布(新丸正)2〜3枚
●だしせん(新丸正)1パック
●みりん(味の母)大3くらい
●丸大豆醤油(チョーコー)大3くらい
●カレールー(コスモ)適量
●親鳥肉(北谷商店)1枚

1.昆布とだしせんで出汁を取り、みりん、醤油を入れ一煮立ち。
2.煮立ったらカレールーと一口大に切った親鳥肉を入れる。
3.親鶏肉からいい感じの油が出て来たら、野菜投入!

豚肉を入れても美味しいですよねメロメロ
野菜は何でもOKです♪
でも、千切りキャベツを最後にのせて軽く一煮立ちさせると。。。


絶品チョキ

サボイキャベツなら、もう最高ですハート
矢野さんや山下さんのブロッコリー、堀口さんの椎茸、植村農園のホワイトアスパラ。
みのる農園や小林さんの人参、大西さんの下仁田ねぎ。。。
フローラルのほうれん草もいいなぁメロメロ
有機の野菜の旨味で、どんどん出汁が美味しくなります。
そして最後は大山牧場のチーズでリゾットチーズ

超贅沢。。。泣き


鍋を楽しめる季節もあとわずか。
春はそこまできてますよ〜チェリー
水神市場でも、ふきのとうやたらの芽、つくしが入荷し始めましたスマイル

@ミヤザキ  


Posted by suijin at 23:46Comments(0)スタッフブログ