お正月は旨い餅で!

2011年12月28日

==========
自然栽培の発芽玄米餅
==========
お正月に欠かせないお餅。
今年は古代米のお餅を準備しました。

香川県観音寺市の八幡神社に伝わる自然栽培の古代米を丸二日間水に漬け、
石うすで丁寧につきあげた珍しい古代米の発芽玄米もちです。

玄米のお餅は風味があって、お餅好きには何とも言えません。
しっかりとお水に漬けてつきあげるので、
玄米でも舌触りがなめらかに仕上がっています。
お正月は旨い餅で!
あん入り餅は、北海道の小豆を職人が丁寧に炊き上げた本格粒あんを使用しています。
12/29までは、つきたてのお餅をご用意しています。
ご予約承り中です。
 ・小餅5個入り600円
 ・粒あん餅5個入り750円。

保存する場合は、1個ずつラップに包んで
ジップロックなどで空気をしっかりと抜いて保存しましょう。
食べる際は、20~30秒ほどレンジで耳たぶ程に柔らかくし、
オーブンで焼き上げるとつきたて焼き餅が味わえます。

=====
おせち料理
=====
今年も春日水神市場のシェフ・職人が心を込めて作ります。
安心素材、だし、無添加にこだわったおせち料理です。
定番の黒豆・たつくり・数の子はもちろん、
天然海老の旨煮・愛媛県産ぶり照焼・特製とろとろ豚角煮・
職人卵焼きなど、全10品を単品でご用意しています。
お渡し期間は12/30~12/31。
ただいまご予約も承り中です。

<お問い合わせ>春日水神市場TEL087-813-1730



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
年末「水神の食パン」予約を承ります。
「おもち」の予約受付を開始しました!
下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」
下仁田納豆南都さん編
「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました!
首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 年末「水神の食パン」予約を承ります。 (2018-12-27 12:40)
 「おもち」の予約受付を開始しました! (2018-12-20 11:44)
 下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」 (2018-12-12 07:30)
 下仁田納豆南都さん編 (2018-12-08 18:06)
 「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました! (2018-12-07 19:00)
 首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内 (2018-11-29 13:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お正月は旨い餅で!