じゃが芋食べ比べ

2013年07月10日

今年も始まりました。
じゃがいも食べ比べ
1ケースに9種類ものじゃが芋が入ってます。
じゃが芋食べ比べ
黄色に赤・紫などなど、彩りも様々。
使い方・活かし方も様々。
でも、それぞれ別に使わないと、なんて難しく考えることはありません。
どのじゃが芋をどんなふうに使っても美味しくいただけますから♪ナイフ&フォーク

レストラン温故知新では、ポテトサラダコロッケなど、
定番のメニューに、日替わりでいろんな彩りじゃが芋が登場していますピカピカ
日毎に味わいや食感も少しづつ違っていて楽しめますよ~ニコニコ

それぞれ単品種でも用意しているので、
食べ比べセットで見つけたお気に入りのじゃがいもを
リピートできますチョキ



同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
年末「水神の食パン」予約を承ります。
「おもち」の予約受付を開始しました!
下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」
下仁田納豆南都さん編
「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました!
首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 年末「水神の食パン」予約を承ります。 (2018-12-27 12:40)
 「おもち」の予約受付を開始しました! (2018-12-20 11:44)
 下仁田納豆製法編「食えば分かる日本の食文化」 (2018-12-12 07:30)
 下仁田納豆南都さん編 (2018-12-08 18:06)
 「骨付鶏&おせち&オードブル」の予約を開始しました! (2018-12-07 19:00)
 首藤さんがやってくる!「食べ比べ」イベント開催のご案内 (2018-11-29 13:24)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
じゃが芋食べ比べ