本日来店 包丁の匠
2016年12月23日
=====================
今年最後の研ぎ直し・伝統刃物即売会
=====================
土佐刃物砥ぎ師 迫田剛さん。
本日より2日間来店します。
大切な包丁をお持ちいただければ、迫田さんが命を吹き込みます。
土佐伝統工芸士である迫田さんのお父さんが精魂込めて作った
包丁の直売もあります。一生ものの包丁に出会えるかもしれません。
大切なおうちの包丁。切れ味良く輝きを取り戻して新年を迎えるのも
気持ちの良いものです。
是非 迫田さんのこだわりに触れてみてください。
<とき>12月23日(金)・12月24日(土)
10:00~18:00
<場所>春日水神市場
<研ぎ>1本500円
(ご家庭でお使いの包丁をお持ちください)

今年最後の研ぎ直し・伝統刃物即売会
=====================
土佐刃物砥ぎ師 迫田剛さん。
本日より2日間来店します。
大切な包丁をお持ちいただければ、迫田さんが命を吹き込みます。
土佐伝統工芸士である迫田さんのお父さんが精魂込めて作った
包丁の直売もあります。一生ものの包丁に出会えるかもしれません。
大切なおうちの包丁。切れ味良く輝きを取り戻して新年を迎えるのも
気持ちの良いものです。
是非 迫田さんのこだわりに触れてみてください。
<とき>12月23日(金)・12月24日(土)
10:00~18:00
<場所>春日水神市場
<研ぎ>1本500円
(ご家庭でお使いの包丁をお持ちください)

【おいしいだけじゃない!お菓子の話】
2016年11月22日
安心して食べられる健康志向のお菓子ってなんだろう?
健康をテーマとした株式会社サンコーの女性社長をお招きし、
お菓子と健康の調和を実現すべく、
素材選び、製法、お菓子の選び方や楽しみ方まで
座談会のようなスタイルでお話会をご用意いたしました。
お話あり!試食あり!プレゼントあり!の盛りだくさんでお待ちしています。
日時: 11月28日(月) 13:00~14:30
場所: 春日水神市場内レストラン
参加費: 無料
お申込: 店頭またはTEL 087-813-1730

健康をテーマとした株式会社サンコーの女性社長をお招きし、
お菓子と健康の調和を実現すべく、
素材選び、製法、お菓子の選び方や楽しみ方まで
座談会のようなスタイルでお話会をご用意いたしました。
お話あり!試食あり!プレゼントあり!の盛りだくさんでお待ちしています。
日時: 11月28日(月) 13:00~14:30
場所: 春日水神市場内レストラン
参加費: 無料
お申込: 店頭またはTEL 087-813-1730

【明日から】初夏を告げる試食販売
2016年06月21日
明日より2日間、初夏を告げる食材の三重奏で、試食販売を開催します。
三重奏を奏でるのは
・初鰹のたたき
・新わかめ
・新玉葱
そして、試食販売を行うのは
『三陸わかめの伝道師 わかめアニキ』
初鰹のたたきと新わかめの相性は抜群です。
試食もたくさんご用意していますので、是非味わってみてください。
当日はレストランのランチでも初鰹のたたきをご用意しています♪

三重奏を奏でるのは
・初鰹のたたき
・新わかめ
・新玉葱
そして、試食販売を行うのは
『三陸わかめの伝道師 わかめアニキ』
初鰹のたたきと新わかめの相性は抜群です。
試食もたくさんご用意していますので、是非味わってみてください。
当日はレストランのランチでも初鰹のたたきをご用意しています♪

恵方巻き 予約承り中
2016年01月27日
【雑穀入り・厳選素材で体も喜ぶ恵方巻き】
もうすぐ節分ですね。
今年の恵方は南南東です。
農場レストラン温故知新では
手作り恵方巻きの予約を承っています。
具材は、香川県産あなご・香川県産原木干椎茸・自然栽培人参・
有機牛蒡・有機ほうれん草・有精卵のだし入り卵焼・
無漂白かんぴょうとすべての素材にこだわりました。
上質のだし・杉樽醤油などを使い、添加物は一切使わずに手作りしています。
もちろん海苔は香川県産の上質な海苔で。
寿司飯には九州産の12雑穀を使用しています。
体も喜ぶ恵方巻きで招福祈願を是非
お渡しは2/3(水)10:00~
ご予約は1/31まで受付中
店頭またはお電話にてご予約ください。
1本・・・780円(税込)
1/2本・・・395円(税込)
ご予約・お問い合わせは・・・春日水神市場 TEL087-813-1730
もうすぐ節分ですね。
今年の恵方は南南東です。
農場レストラン温故知新では
手作り恵方巻きの予約を承っています。
具材は、香川県産あなご・香川県産原木干椎茸・自然栽培人参・
有機牛蒡・有機ほうれん草・有精卵のだし入り卵焼・
無漂白かんぴょうとすべての素材にこだわりました。
上質のだし・杉樽醤油などを使い、添加物は一切使わずに手作りしています。
もちろん海苔は香川県産の上質な海苔で。
寿司飯には九州産の12雑穀を使用しています。
体も喜ぶ恵方巻きで招福祈願を是非

お渡しは2/3(水)10:00~
ご予約は1/31まで受付中
店頭またはお電話にてご予約ください。
1本・・・780円(税込)
1/2本・・・395円(税込)
ご予約・お問い合わせは・・・春日水神市場 TEL087-813-1730
神山鶏の骨付鶏焼きたてお渡し♪
2015年12月16日
今年のクリスマスも神山鶏の骨付鶏の予約を承ります。
今年も、自家製醤油麹に漬け込み柔らかく旨みのある骨付鶏になっています。
昨年はみりんと砂糖を使って甘辛風味でしたが、
今年は照りを出すための少量のみりんのみに甘さを抑えました。
醤油麹とにんにくで漬け込みをし、
スチームオーブンでふっくら焼き上げた骨付鶏となっています。
しかも今年は焼きたての即日販売!
23日・24日のご予約を事前にいただいた方は、10時半・15時・17時の
焼きたてお渡しも可能です!
2本以上で2%引き、5本以上で5%引き、10本以上で10%引きと、
ご家族分ご購入の方へたくさん購入するほどお得なサービスもあります。
神山鶏はきれいな水や放し飼いの鶏舎など、健康に育つよう配慮された環境で
のびのびとじっくりと育った鶏です。
余計な臭みのない、鶏本来の旨みのある味わいが楽しめます。
ご予約お待ちしています
今年も、自家製醤油麹に漬け込み柔らかく旨みのある骨付鶏になっています。
昨年はみりんと砂糖を使って甘辛風味でしたが、
今年は照りを出すための少量のみりんのみに甘さを抑えました。
醤油麹とにんにくで漬け込みをし、
スチームオーブンでふっくら焼き上げた骨付鶏となっています。
しかも今年は焼きたての即日販売!
23日・24日のご予約を事前にいただいた方は、10時半・15時・17時の
焼きたてお渡しも可能です!
2本以上で2%引き、5本以上で5%引き、10本以上で10%引きと、
ご家族分ご購入の方へたくさん購入するほどお得なサービスもあります。
神山鶏はきれいな水や放し飼いの鶏舎など、健康に育つよう配慮された環境で
のびのびとじっくりと育った鶏です。
余計な臭みのない、鶏本来の旨みのある味わいが楽しめます。
ご予約お待ちしています

【無添加おせち】試食会
2015年11月18日
--------------------
無添加おせち 試食会
--------------------
お正月にお届けする実際のおせちを全品ご試食頂ける企画です。
ご試食頂くおせちは、合成添加物を使っていないもの、農薬をできるだけ使っていないもの、旬の素材を使ったものを伝統に根ざした料理法で作られたものです。
安心でおいしいおせちを是非味わってみてください♪
<とき> 11/19(木)15:00~17:00
<場所> 春日水神市場
<参加定員>15名程度
<参加費> 無料
< お申込> お電話もしくは店頭にて
TEL 087-813-1730
ご参加お待ちしております。
無添加おせち 試食会
--------------------
お正月にお届けする実際のおせちを全品ご試食頂ける企画です。
ご試食頂くおせちは、合成添加物を使っていないもの、農薬をできるだけ使っていないもの、旬の素材を使ったものを伝統に根ざした料理法で作られたものです。
安心でおいしいおせちを是非味わってみてください♪
<とき> 11/19(木)15:00~17:00
<場所> 春日水神市場
<参加定員>15名程度
<参加費> 無料
< お申込> お電話もしくは店頭にて
TEL 087-813-1730
ご参加お待ちしております。
いよいよ明日、フォークコンサート
2015年10月16日
先日ご案内した熊本県のフォークデュオ「Waltz」さんのコンサートが
いよいよ明日開催です。
10/17(土)2部のランチコンサートと夕暮れコンサートは
まだ空きがありますので、今からでもご予約可能です!
是非、ゆったりときれいな歌声を聞きながら、
体と心を癒やすひとときを過ごしませんか。
【ランチコンサート】
<日時>10/17(土)
1部 11:30~12:45
2部 13:00~14:15
※1部または2部どちらかをお選びください。
<費用>ランチ1,050円+鑑賞費300円
<予約>限定 各25名
【夕暮れコンサート】
<日時>10/17(土)
17:00~18:00
<費用>大人500円 こども(中学生以下)200円
<予約>春日水神市場 TEL087-813-1730
なお、10/18(日)は通常ランチに変更させていただきました。
↓ポスターの時間に誤りがあります。上記時間にて開催いたします。ご了承ください。

[Waltz]について→http://waltzduo.web.fc2.com/profile.html
いよいよ明日開催です。
10/17(土)2部のランチコンサートと夕暮れコンサートは
まだ空きがありますので、今からでもご予約可能です!
是非、ゆったりときれいな歌声を聞きながら、
体と心を癒やすひとときを過ごしませんか。
【ランチコンサート】
<日時>10/17(土)
1部 11:30~12:45
2部 13:00~14:15
※1部または2部どちらかをお選びください。
<費用>ランチ1,050円+鑑賞費300円
<予約>限定 各25名
【夕暮れコンサート】
<日時>10/17(土)
17:00~18:00
<費用>大人500円 こども(中学生以下)200円
<予約>春日水神市場 TEL087-813-1730
なお、10/18(日)は通常ランチに変更させていただきました。
↓ポスターの時間に誤りがあります。上記時間にて開催いたします。ご了承ください。

[Waltz]について→http://waltzduo.web.fc2.com/profile.html
ランチコンサート&夕暮れコンサート
2015年10月01日
熊本県のフォークデュオ「Waltz」
60~70年代の懐かしのフォーク・ポップスなどから、
最新のアニメソングまで、幅広いジャンルを中心に活動している
サチコ&テツによるコンサートを開催します。
歌声に心揺さぶられ、自然と涙する人も多いという歌声に、
体と心を癒やすひとときを過ごしませんか。
ライチタイムには、歌声に癒やされながらのランチコンサート。
夕方は、ゆったりとした雰囲気と癒やしにどっぷりと浸れる夕暮れコンサート。
どちらも予約承り中です。
【ランチコンサート】
<日時>10/17(土)・18日(日)
1部 11:30~12:45
2部 13:00~14:15
※1部または2部どちらかをお選びください。
<費用>ランチ1,050円+鑑賞費300円
<予約>限定 各25名
【夕暮れコンサート】
<日時>10/17(土)
17:00~18:00
<費用>大人500円 こども(中学生以下)200円
<予約>春日水神市場 TEL087-813-1730

[Waltz]について→http://waltzduo.web.fc2.com/profile.html
60~70年代の懐かしのフォーク・ポップスなどから、
最新のアニメソングまで、幅広いジャンルを中心に活動している
サチコ&テツによるコンサートを開催します。
歌声に心揺さぶられ、自然と涙する人も多いという歌声に、
体と心を癒やすひとときを過ごしませんか。
ライチタイムには、歌声に癒やされながらのランチコンサート。
夕方は、ゆったりとした雰囲気と癒やしにどっぷりと浸れる夕暮れコンサート。
どちらも予約承り中です。
【ランチコンサート】
<日時>10/17(土)・18日(日)
1部 11:30~12:45
2部 13:00~14:15
※1部または2部どちらかをお選びください。
<費用>ランチ1,050円+鑑賞費300円
<予約>限定 各25名
【夕暮れコンサート】
<日時>10/17(土)
17:00~18:00
<費用>大人500円 こども(中学生以下)200円
<予約>春日水神市場 TEL087-813-1730

[Waltz]について→http://waltzduo.web.fc2.com/profile.html
ワンランク上のウォーキング体験会
2015年09月16日
ーーーーーーーーーーーー
ノルディックウォーキング
ーーーーーーーーーーーー
天候が気持ちいいこの季節に、「健康の秋」を楽しんでみませんか?
たった30分のウォーキングで、
・正しい姿勢
・バストアップ効果
・腹部シェイプアップ
・肩こりの緩和 etc…
の効果が期待できる「ノルディックウォーキング」体験会のご案内です♪
統合医療を進めるMOA 柴医師による、健康に良いプチセミナーもあります☆
●日時 9/25(金) 10:00~11:30(雨天中止)
●場所 水神市場テラス集合
●参加費 1,000円
(保険料込み、ポール持参の方は800円)
●定員 8名(事前予約・先着順)
●準備 ウォーキングできる服装、帽子、
飲み物、リュック等(貴重品の管理)
●参加資格
・健康になりたい
・30分程度歩行できる
・医師から歩行を禁止されていない
●参加申込 店頭またはお電話にて
春日水神市場 tel 087-813-1730

ノルディックウォーキング
ーーーーーーーーーーーー
天候が気持ちいいこの季節に、「健康の秋」を楽しんでみませんか?
たった30分のウォーキングで、
・正しい姿勢
・バストアップ効果
・腹部シェイプアップ
・肩こりの緩和 etc…
の効果が期待できる「ノルディックウォーキング」体験会のご案内です♪
統合医療を進めるMOA 柴医師による、健康に良いプチセミナーもあります☆
●日時 9/25(金) 10:00~11:30(雨天中止)
●場所 水神市場テラス集合
●参加費 1,000円
(保険料込み、ポール持参の方は800円)
●定員 8名(事前予約・先着順)
●準備 ウォーキングできる服装、帽子、
飲み物、リュック等(貴重品の管理)
●参加資格
・健康になりたい
・30分程度歩行できる
・医師から歩行を禁止されていない
●参加申込 店頭またはお電話にて
春日水神市場 tel 087-813-1730

~腸内フローラの真実~ 講演セミナー
2015年09月07日
病気になるのも、太っているのも、臆病な性格も・・・
実は「腸」が原因!
腸内環境を良くする食事、悪くする食事とは?
腸で決まる健康について、セミナーを開催します。
とき◆9/10(木) 15時30分~17時(受付15:00~)
場所◆春日水神市場
講師◆山口殖生(株式会社玄米酵素 松山営業所地区担当課長)
参加費◆無料
お問合わせ・お申込み
◆春日水神市場 TEL 087-813-1730
※参加者には玄米食・玄米発酵食品のサンプルをプレゼント!
(会場での商品販売はありません)
明日、紅茶の試飲販売
2015年09月05日
紅茶販売専門店「TEAPARTY」のアイスティーの試飲販売をいたします♪
TEAPARTY(ティーパーティー)の紅茶は、紅茶の美味しさを知ってもらうために、
最も美味しく、香りの良い紅茶をヒマラヤまで赴き、直接買い付けたものという、
かなりのこだわり。
他とは一味違います!!
そのお味を明日、9月6日(日)、当店でお試しください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

「TEAPARTY」URL→ http://www.teaparty-shop.com/
TEAPARTY(ティーパーティー)の紅茶は、紅茶の美味しさを知ってもらうために、
最も美味しく、香りの良い紅茶をヒマラヤまで赴き、直接買い付けたものという、
かなりのこだわり。
他とは一味違います!!
そのお味を明日、9月6日(日)、当店でお試しください♪
皆様のご来店を心よりお待ちしております。

「TEAPARTY」URL→ http://www.teaparty-shop.com/
5周年セール開催中
2014年11月09日
11月13日をもちまして春日水神市場は5周年を迎えることとなりました。
これからも「カラダにいいたべもの」を新鮮でお求めやすくご提案できるよう、
一年一年、努力と工夫を積み上げて参りたいと思っております。
ただ今、感謝の気持ちを込めまして「ありがとう5周年」セールを開催中です。
11月中、人気商品やオススメ商品を中心に最大30%Offにて販売中です。
商品によっては早々に品切れになる場合がございますが、
11月中にご予約を頂けましたらセール価格にて承らせて頂きます。
(一部売り切り商品もございますのでスタッフまでご相談ください。)
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいますようお願い申し上げます。
これからも「カラダにいいたべもの」を新鮮でお求めやすくご提案できるよう、
一年一年、努力と工夫を積み上げて参りたいと思っております。
ただ今、感謝の気持ちを込めまして「ありがとう5周年」セールを開催中です。
11月中、人気商品やオススメ商品を中心に最大30%Offにて販売中です。
商品によっては早々に品切れになる場合がございますが、
11月中にご予約を頂けましたらセール価格にて承らせて頂きます。
(一部売り切り商品もございますのでスタッフまでご相談ください。)
お近くにお越しの際は、どうぞお立ち寄り下さいますようお願い申し上げます。
研ぎ直し・店頭刃物即売会
2014年10月01日
今週末、包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が精魂込めて作った包丁からは、今は少なくなった本物の包丁の味を知ることができます。
一度使うと、一生大切にしようと思える包丁です。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方はもちろん、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 10/4(土)・10/5(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください

400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が精魂込めて作った包丁からは、今は少なくなった本物の包丁の味を知ることができます。
一度使うと、一生大切にしようと思える包丁です。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方はもちろん、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 10/4(土)・10/5(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください

研ぎ直し・土佐刃物即売
2014年03月05日
急遽日程が決りました。
今週末、包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が精魂込めて作った包丁からは、今は少なくなった本物の包丁の味を知ることができます。
一度使うと、一生大切にしようと思える包丁です。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方はもちろん、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 3/8(土)・3/9(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
今週末、包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が精魂込めて作った包丁からは、今は少なくなった本物の包丁の味を知ることができます。
一度使うと、一生大切にしようと思える包丁です。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方はもちろん、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 3/8(土)・3/9(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
11月28日の記事
2013年11月28日
包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
一生ものの包丁を見つけたい方も、
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方も、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 11/30(土)・12/1(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継いだ
迫田刃物の直売と
大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
一生ものの包丁を見つけたい方も、
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方も、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。
●来店日 11/30(土)・12/1(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
包丁研ぎ師 来店
2013年08月26日
お待たせいたしました!
包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、
鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が
精魂込めて作った包丁は一度使うと他の包丁が使えなくなるほど。
本物の包丁とはこういうものかと実感できる逸品です。
そして、大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
良い包丁ほど、活き活きとよみがえるような気がします。
研いだ後は触れただけでも切れるほど。
一生ものの包丁を見つけたい方も、
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方も、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。

●来店日 9/14(土)・9/15(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
包丁研ぎ師 迫田剛さんが来店します。
400年の土佐打刃物伝統技術を受け継ぎ、
鍛造にこだわる迫田刃物。
土佐伝統工芸士である迫田春義さん(お父さん)が
精魂込めて作った包丁は一度使うと他の包丁が使えなくなるほど。
本物の包丁とはこういうものかと実感できる逸品です。
そして、大切な包丁に命を吹き込む迫田剛さんの研ぎ。
良い包丁ほど、活き活きとよみがえるような気がします。
研いだ後は触れただけでも切れるほど。
一生ものの包丁を見つけたい方も、
大切なおうちの包丁の輝きを取り戻したい方も、
包丁の違いのことを知りたい方も。
迫田さんの刃物にかける熱い想いを直接聞いてみてください。

●来店日 9/14(土)・9/15(日)
10時~18時
●場所 春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
はとむぎ料理教室&ランチ
2013年08月18日
はとむぎ料理教室を開催します。
前回6月に開催して好評だったランチスタイルで開催します。
以前にもご紹介しましたが、はとむぎと言えば、知る人ぞ知る美容の味方。
お肌をピカピカにし、古い角質やイボをとる働きがあるとして、昔から評価されています。
中国では漢方としても古くから利用されているほど。
前回こんな風に前ふりをして、私自身参加したはとむぎ料理教室。
講師の竹川先生の熱く語るはとむぎの効果に魅せられ、
始めてしまいました。はとむぎ生活。
一番効果的というはとむぎ酵素にチャレンジ!
本当に効果があるのか、期待半分・疑い半分で
スタートして約1ヶ月半。
なんと、実際にイボとれました
全部ではないのですが、目印にしていたヤツがいつの間にかなくなっている。
(ここだけの話、30歳後半くらいから小さい老廃物と思われるイボが脇に
)
本当だったんだ!いやいや、まだ全部ではないと、自問自答しながら
更なる期待を込めて続けているこの頃です
一日2包がおススメですが、私は正直飲んだり飲まなかったり...
実質一日1包程度のペースでした。
私の実体験が参考になるかならないかはわかりませんが
栄養抜群のはとむぎの使い方を目の前で7品目も教えてくれるから
とてもわかりやすい
しかも全部ランチとして食べることができるからお得です
<日時>8月26日(月)10:30~13:30
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<メニュー>はとむぎ料理全7品(予定)
<持参物>筆記用具
<参加費>500円
<講師>はとむぎ料理研究家 竹川雅子先生
(管理栄養士・食養士・調理士)
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730
前回6月に開催して好評だったランチスタイルで開催します。
以前にもご紹介しましたが、はとむぎと言えば、知る人ぞ知る美容の味方。
お肌をピカピカにし、古い角質やイボをとる働きがあるとして、昔から評価されています。
中国では漢方としても古くから利用されているほど。
前回こんな風に前ふりをして、私自身参加したはとむぎ料理教室。
講師の竹川先生の熱く語るはとむぎの効果に魅せられ、
始めてしまいました。はとむぎ生活。
一番効果的というはとむぎ酵素にチャレンジ!
本当に効果があるのか、期待半分・疑い半分で
スタートして約1ヶ月半。
なんと、実際にイボとれました
全部ではないのですが、目印にしていたヤツがいつの間にかなくなっている。

(ここだけの話、30歳後半くらいから小さい老廃物と思われるイボが脇に

本当だったんだ!いやいや、まだ全部ではないと、自問自答しながら
更なる期待を込めて続けているこの頃です

一日2包がおススメですが、私は正直飲んだり飲まなかったり...
実質一日1包程度のペースでした。
私の実体験が参考になるかならないかはわかりませんが

栄養抜群のはとむぎの使い方を目の前で7品目も教えてくれるから
とてもわかりやすい

しかも全部ランチとして食べることができるからお得です

<日時>8月26日(月)10:30~13:30
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<メニュー>はとむぎ料理全7品(予定)
<持参物>筆記用具
<参加費>500円
<講師>はとむぎ料理研究家 竹川雅子先生
(管理栄養士・食養士・調理士)
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730

初採れ! すだちの直売
2013年08月10日
明日8月11日(日)
徳島県神山町から今年初の『すだち』を生産者が直売にやって来ます。
すだちは今年初の登場です♪
採れたてスイカも一緒にたくさん届きます。
<とき>8月11日(日)10:00~15:00(予定)
<場所>春日水神市場
徳島県神山町から今年初の『すだち』を生産者が直売にやって来ます。
すだちは今年初の登場です♪
採れたてスイカも一緒にたくさん届きます。
<とき>8月11日(日)10:00~15:00(予定)
<場所>春日水神市場
タグ :里山
本日のカイロプラクティック施術体験について
はとむぎ料理教室
2013年06月19日
いきなりですが、『はとむぎ』ってすごい。
通常お茶として流通していますが、穀物として食しても美味しいんです。
しかもその栄養価が高い
特に注目されているのは美肌。
はとむぎという植物に自然に含まれている栄養素と機能性が、
食べて体の中からキレイにしてくれます。
イボ・ニキビなどの肌トラブルにも効果があると
昔から言われています。
その他、アトピーや体質改善・がん予防・リウマチをはじめとする
むくみの改善など、様々な症状にも効果を発揮すると注目されています。
でも、お茶以外に穀物として使う方法が分からない。
という方も多いと思います。
そこで、はとむぎの効果や使い方を
わかりやすく教えてくれる料理教室を開催します。
レシピはなんと7品
いろんな使い方を知って、賢く使いこなしましょう!
<日時>6月24日(月)11:30~14:00
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<メニュー>はとむぎのサラダ~デザートまで全7品
<持参物>筆記用具
<参加費>無料
<講師>太陽食品株式会社
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730
通常お茶として流通していますが、穀物として食しても美味しいんです。
しかもその栄養価が高い

特に注目されているのは美肌。
はとむぎという植物に自然に含まれている栄養素と機能性が、
食べて体の中からキレイにしてくれます。

イボ・ニキビなどの肌トラブルにも効果があると
昔から言われています。
その他、アトピーや体質改善・がん予防・リウマチをはじめとする
むくみの改善など、様々な症状にも効果を発揮すると注目されています。
でも、お茶以外に穀物として使う方法が分からない。
という方も多いと思います。
そこで、はとむぎの効果や使い方を
わかりやすく教えてくれる料理教室を開催します。
レシピはなんと7品

いろんな使い方を知って、賢く使いこなしましょう!
<日時>6月24日(月)11:30~14:00
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<メニュー>はとむぎのサラダ~デザートまで全7品
<持参物>筆記用具
<参加費>無料
<講師>太陽食品株式会社
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730