この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

本日お試し価格で小顔キュッ小尻プリッ

2013年05月16日

体の基本は骨。
様々な症状は骨の歪みが原因の体からのサイン。
原因を追及してみゆがみのない体作りをサポートしてくれます。
本日お試し価格で体験できます。
---------------
カイロプラクティック施術体験
---------------
<日時>5/16(木)
   6/6(木)・6/20(木)
<時間>15:30~17:00
<場所>春日水神市場内レストラン温故知新
<施術師>谷本昌子(カイロプラクター、管理栄養士)
    尾崎典子(カイロプラクター・美容カイロプラクター)   
<施術費>通常1000円のところ、本日500円で体験できます。
    (ブログを見たとお伝えください)
<お問合わせ>春日水神市場 TEL087-813-1730
  


Posted by suijin at 12:07Comments(0)イベント

本日 土佐刃物砥ぎ師 来店。

2013年03月23日

本日より2日間、土佐刃物砥ぎ師 迫田剛さんが来店します。
http://suijinblog.ashita-sanuki.jp/e637051.html

●来店日 3/23(土)・3/24(日)
      10時~17時半
●場所  春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
 ご家庭でお使いの包丁をお持ちください

  


Posted by suijin at 07:32Comments(0)イベント

包丁の匠 来店

2013年03月12日

来週末は、土佐刃物砥ぎ師 迫田剛さんが来店します。

美味しい料理は包丁で決まると言っても過言ではありません。
大切な包丁をお持ちいただければ、
迫田さんが命を吹き込みます。

土佐伝統工芸士である迫田さんのお父さんが
精魂込めて作った包丁の直売もあります
包丁は一生もの。
良し悪しは作る人を見て選びたいですね。




●来店日 3/23(土)・3/24(日)
      10時~17時半
●場所  春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
 ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
  


Posted by suijin at 17:03Comments(0)イベント

運命(ウン、旨めぇ~)クッキング教室

2013年03月04日

素材を大切に活かした美味しい中華料理を堪能でき、
幸せ~なひと時を満喫できる
屋島壇ノ浦の『長江SORAE』さん。
料理の鉄人』としても有名な
長坂松夫シェフによる料理教室が毎月開催されています。

家庭向きの中国料理を手軽に旨く!できる料理講習と、
テイスティングも兼ねたランチまで楽しめます♪
1回3品の料理が紹介いただけます!

今月は3/18(月)に開催 です。

●開催日時 毎月第3月曜日(祝日の場合は変更あり)
      12:00~14:30
●場所   長江SORAE 高松市屋島東町32-12
●会費   1回5,000円
●募集人員 限定15名
●後援   春日水神市場
●申し込み先 長江SORAE TEL087-843-2567 
     

なお、無料の動画投稿サイトYoutubeでも随時
長坂松夫シェフによる料理講座「長江SORAE運命クッキング」配信中。
是非一度ご覧ください。
http://chokosorae.blog112.fc2.com/  


Posted by suijin at 18:23Comments(0)イベント

2月のヨガ教室

2013年02月14日

毎月ほっと体が喜ぶいひとときを提供いただいている
かわだゆきみさんのヨガ
今月の予定です♪
ベビーちゃんは明日ですが、まだ参加できますよ~ニコニコ

==============
はぐたいむヨガ ベビー
==============
えいごリズム&ヨガ(対象:ママとベビー/ハイハイまで)
英語のリズムに合わせてヨガで体を動かすことで、
楽しく自然に英語の音をキャッチするお耳が育ちます。
心と体を育むヨガも英語であそべばもっと楽しい♪
またママの呼吸法も♡

<とき>2月15日(金)9:45~11:00
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>かわだゆきみ
<参加費>1,200円(1組)

==============
やさしいヨガ 大人
==============
呼吸法、ポーズの基礎的なクラスです
足元から温め、土台を安定させることで気持ちが安らぎます。
ご自分のペースを見つけ、ご自分にやさしくなる穏やかな時間を楽しみましょう。
<とき>2月22日(金)9:45~11:00
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>かわだゆきみ
<参加費>1,200円
  


Posted by suijin at 12:57Comments(0)イベント

運命(ウン!旨め~)クッキング教室♪

2013年01月17日

素材を大切に活かした美味しい中華料理を堪能でき、
幸せ~なひと時を満喫できる
屋島壇ノ浦の『長江SORAE』さん。
料理の鉄人』としても有名な
長坂松夫シェフによる料理教室が開催されます。

家庭向きの中国料理を手軽に旨く!できる料理講習と、
テイスティングも兼ねたランチまで楽しめます♪
1回3品の料理を紹介いただけます!

第一回は1月21日(月) です。

●開催日時 毎月第3月曜日(祝日の場合は変更あり)
      12:00~14:30
●場所   長江SORAE 高松市屋島東町32-12
●会費   1回5,000円
●募集人員 限定15名
●後援   春日水神市場
●申し込み先 長江SORAE TEL087-843-2567 
     

なお、無料の動画投稿サイトYoutubeでも随時
長坂松夫シェフによる料理講座「長江SORAE運命クッキング」配信中。
是非一度ご覧ください。
http://chokosorae.blog112.fc2.com/blog-entry-65.html  


Posted by suijin at 10:59Comments(0)イベント

100食限定 明日香川の郷土料理振る舞い♪

2012年12月21日

-------------
香川の無農薬のキレイな田んぼで育ったどじょう汁
-------------
古来から、讃岐に伝わるどぜう汁。
丸亀市飯山町を中心とする中讃地域がその発祥地といわれています。
農作業に精を出した讃岐人のスタミナ食であり、
暮らしの中で生まれた素朴な郷土料理です。

今では貴重となってしまったどじょうを綾川町の岡田さんが
完全無農薬のお米作りに活用しています。
そんなとてもキレイな環境で育ったどじょう全くクセがないそうです。

今回、香川の伝統的郷土料理を皆様に味わって頂こうと
100食限定で振舞います
ぜひ、食興味のある方やお子様の食育に讃岐郷土料理を召し上がってみて♪

*この岡田さんの畑は10年以上農薬も化学肥料も一切使用しておりません
 どじょうが元気に動き回ることでイネの根を鍛え美味しいお米が育ちます。
 そして、なんと10年間も連続一等米を作っております。
 お米は春日水神市場のおすすめNO1です。

<とき>12月22日(土)10:30〜限定100食(無くなるまで)
<場所>春日水神市場

---------------
同時開催! 今年最後に研いでもらおう
---------------
土佐鍛冶師迫田剛さん来店
お使いの大切な包丁をお持ちください。
今年のサビは今年のうちに落としましょう♪

<とき>12月22日(土)
<包丁研ぎ>1本500。
<土佐伝統刃物の直売>同時開催

-------------
さらに同時開催!!試食でグリーンスマイル♪
-------------
祝!ご出産
先週予定していた末澤さんの試食会
急遽奥様のご出産のため、延期になっていました。

改めて、今週末、試食会開催します。
野菜味噌汁や大根ステーキ、人参ジュースなどなど、野菜の旨みを是非味わってみて。

<とき>12月22日(土)11:00〜
<場所>春日水神市場
  


Posted by suijin at 18:04Comments(0)イベント

年末最後に研いでもらおう!

2012年12月15日

来週末は、土佐刃物鍛冶師 迫田剛さんが来店します。

今年一年よく働いてくれた大切な包丁を、
今年のうちに研いでもらいましょう。

土佐伝統工芸士である迫田さんのお父さんが
精魂込めて作った包丁の直売もします。

私自身は、いろんな包丁を使うほどに迫田包丁の魅力に引き込まれます。
包丁は知れば知るほど深いもので、
高品質の材質を使った包丁を選べば間違いないと思っていましたが、
機械化、効率化によって、
素材を最大限に活かした包丁に仕上げることのできる
鍛冶師は、日本中を探してもほとんどいなくなったそうです。

伝統工芸士である父、迫田春義氏の包丁と、
その2代目でありながら、20年以上にわたって複数の日本有数の砥ぎ師に師事し、完成度を高めてきた迫田さんの研ぎ。
この二人で完成された迫田刃物は日本一かもしれないと
思えてなりません。




●来店日 12/22(土)
●場所  春日水神市場
●土佐伝統刃物の直売
●包丁研ぎ 1本500円
 ご家庭でお使いの包丁をお持ちください
  


Posted by suijin at 08:00Comments(0)イベント

明日は試食でグリーンスマイル♪

2012年12月14日

=====================
試食でグリーンスマイル♪
=====================
いつも畑から採れたての無農薬野菜を届けてくれる
グリーンスマイルの末澤さんが、試食会開催します。

・野菜味噌汁
・大根ステーキ
・人参ジュース
・ほうれん草のオリーブオイル炒め
・レタスミックスのサラダ
などなど

自然の力で育まれた元気な野菜の旨みを是非味わってみて。

<とき>12月15日(土)11:00~
<場所>春日水神市場
  


Posted by suijin at 10:49Comments(0)イベント

12月のイベントスケジュール

2012年12月10日

現在決定している今月のイベントスケジュールです。
詳細は別途ご案内予定です。


==============
食事道で体質改善
==============
年末、体内大掃除(デトックス)しましょう。
年末年始を元気に過ごすために、家族そろって体内大掃除!
酵素の働きを理解することで身近な食材でデトックス。
今回は塩麹と根の野菜がテーマです。

<とき>12月13日(木) 10:00~11:30
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>河合彬正
<参加費>500円
<お土産>玄米ぜんざい・玄米酵素サンプル

==============
はぐたいむヨガ ベビー
==============
えいごリズム&ヨガ(対象:ママとベビー/ハイハイまで)
英語のリズムに合わせてヨガで体を動かすことで、
楽しく自然に英語の音をキャッチするお耳が育ちます。
心と体を育むヨガも英語であそべばもっと楽しい♪
またママの呼吸法も♡

<とき>12月14日(金)9:45~11:00
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>かわだゆきみ
<参加費>1,200円(1組)

==============
やさしいヨガ 大人
==============
呼吸法、ポーズの基礎的なクラスです
足元から温め、土台を安定させることで気持ちが安らぎます。
ご自分のペースを見つけ、ご自分にやさしくなる穏やかな時間を楽しみましょう。
<とき>12月21日(金)9:45~11:00
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>かわだゆきみ
<参加費>1,200円

==============
子育てマクロビオティック
==============
マクロビのキムチ作り教室
動物性食品を一切使わないマクロビキムチを一緒に作ります。

<とき>12月15日(土)14:30~16:30
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>ACIS三木仁美
<参加費>5,000円
<準備品>エプロン
<お土産>キムチ1kg

==============
骨から考える管理栄養術
==============
姿勢診断と食事術
簡単な姿勢診断から見落としがちな体のサインを読み取り、
カイロプラクティックの視点から健康な骨習慣を学びます。

<とき>12月21日(金)14:30~16:30
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>谷本昌子
<参加費>500円
<お土産>講座に関連する食材

==============
松屋式コーヒー教室
==============
実践!飲み比べ。
美味しいコーヒーにこだわり、一粒一粒の豆の選別、焙煎また選別、
挽き、蒸らし、すべての工程を大切にしたコーヒーは
今まで飲んでいたものときっと違います。

<とき>12月18日(火)14:00~15:30
<場所>農場レストラン温故知新
<講師>山田屋珈琲店
<参加費>500円

==============
山田屋カフェ開催中
==============
一杯ずつ丁寧に松屋式で淹れた山田屋珈琲店のコーヒーを
サービス価格で楽しめる一日。

<とき>毎週水曜日限定 12:00~17:00
<場所>農場レストラン温故知新
<価格>18種類の珈琲どれでも180円(サービス価格)

お問合わせ・お申し込みは
春日水神市場まで TEL 087-813-1730
  


Posted by suijin at 17:16Comments(0)イベント

現役トライアスロン選手によるカフェで食講座

2012年11月25日

オーガニックコーヒーを飲みながら、ためになる食の話聞いてみませんか?
今回は現役トライアスロンによる「食事道で体質改善」
テーマは『酵素の力による代謝力アップでデトックス』

<日時>11月27日(火)14:00~15:30
<場所>春日水神市場内 レストラン温故知新
<参加費>500円
<お申込み>春日水神市場 TEL087-813-1730

<講師プロフィール>(株)玄米酵素 河合講師
トレーニング留学中、極端な欧米食、ストレスから体調を崩し帰国。健康な体と食の大切さを痛感する。大会優勝などの実績を持つ現役トライアスロン選手として活躍のかたわら、食の大切さを伝えるために、スポーツ関係を中心に講演活動を行っている。
※当日飛び入り参加もOKです。
※セミナーでの商品販売等はいたしません。   


Posted by suijin at 16:09Comments(0)イベント

今日だけの特別価格!大西さんの野菜&松屋式コーヒーが飲める!

2012年11月24日

---------------
大西さんの野菜 美味しい野菜を味わって企画
---------------
「土を見つめた野菜作り」を徹底する大西さんの野菜がなんと3点で1割引!高松リビングにも取り上げられた「キャベツカブ」ことコールラビ―や生でも美味しいサラダ白菜などこの時期押さえておきたい野菜をすべて割引販売いたします。大西さんも来店します。生の声を聞いてみて。
<とき>11/24(土)
<場所>春日水神市場
---------------
山田屋カフェ 臨時オープン!
---------------
香川で他にない松屋式で淹れたコーヒーが飲める豆屋が特別に一日だけのカフェをオープン!
一杯づつ温度と蒸らし、時間をかけて抽出するコーヒーは絶対おススメ!でも時間がある人に限ります。豆も増量セールしていますのですごくお得です。
<価格>180円/1杯
<時間>11/24(土)12:00~16:00
<場所>春日水神市場レストラン温故知新
---------------
さらに包丁の匠に研いでもらおう
---------------
伝統工芸士である迫田春義氏が本日まで来店中。包丁の直売・包丁研ぎのサービス(500円)です。今日も伝統工芸士直伝の包丁講座も開催します。包丁の研ぎ方はもちろん、素材を活かす切り方、包丁の選び方まで、包丁のこと、楽しく学んでみませんか。
<直売・研ぎ>11:00~17:00
<包丁講座>15:00~16:00(予定)
<場所>春日水神市場
---------------
明日まで 3周年でポイント3倍
---------------
3周年感謝企画としてお買物ポイント3倍セールを開催中。
<期間>11/23(金)~11/25(日)
  


Posted by suijin at 07:00Comments(0)イベント

本日より3周年感謝企画

2012年11月23日

---------------
3周年でポイント3倍
---------------
本日より3日間、3周年感謝企画としてお買物ポイント3倍セールを開催します。
<期間>11/23(金)~11/25(日)
---------------
包丁の匠に研いでもらおう
---------------
本日より2日間、伝統工芸士である迫田春義氏が来店します。包丁の直売・包丁研ぎのサービス(500円)をいたします。両日とも伝統工芸士直伝の包丁講座も開催します。包丁の研ぎ方はもちろん、素材を活かす切り方、包丁の選び方まで、包丁のこと、楽しく学んでみませんか。参加無料ですので、お気軽にご参加ください♪
<日時>11/23(金)・24(土)11:00~17:00
包丁講座 15:00~16:00(予定)
<場所>春日水神市場
<参加費>無料・申込み不要
---------------
生産者直売会
---------------
本日徳島県神山町から生産者直売会開催します。特産品の梅干・すだちはもちろん、野菜も盛りだくさん!
<時間>11/23(金)10:00~15:00(予定)
<場所>春日水神市場
  


Posted by suijin at 07:56Comments(0)イベント

とろとろ猪を堪能!

2012年11月20日

来週『香松』さんで開催されるオーガニックフェスタ。
猪のジビエはじっくり煮込まれて柔らかとろとろです。
臭みが全然なくて猪のイメージ覆りますオドロキ
是非味わってみてください♪


詳細はこちら→http://suijinblog.ashita-sanuki.jp/e599975.html
メニューはこちら→http://suijinblog.ashita-sanuki.jp/e605033.html

  


Posted by suijin at 19:23Comments(0)イベント

明日は直売・試食・いろいろあります

2012年11月16日

明日11/17(土)は、生産者直売会・味噌の試食会・マクロビの勉強会などなど、
いろんなイベントを開催します。
プレゼントもあるのでお楽しみに!

==========
生産者直売会
==========

香川町の生産者中山さんのお野菜直売会
当日は店内の中山さんの商品すべて1割引です。
限定50名様に冬瓜のプレゼントもあります。

<時間> 11/17(土)10:00~12:00
<場所> 春日水神市場

==========
ますやみそ試食会
==========

これからの季節に欠かせない有機原料を使った白みその試食。
限定60名様に、塩麹や鍋スープのプレゼントもあります。

<時間> 11/17(土)11:00~15:00(予定)
<場所> 春日水神市場

==========
子育てマクロビオティック教室
==========

 マクロビとは食事療法を起源とする日本の伝統食を取り入れ、
 自然と調和することで治癒力や生命力を高める考え方です。

第1回 子育てにマクロビを勧める理由

<時間> 11/17(土)14:30~16:30
<場所> 春日水神市場内レストラン温故知新
<講師> NPO法人ACIS代表三木仁美(マクロビオティック料理人)
<参加費> 1講座につき2,500円(マクロビスイーツまたはお惣菜のおみやげ付き)
<お申込み> 春日水神市場 TEL087-813-1730

マクロビ教室 次回は12/1(土) です。
今後の予定は別途ご案内します!
  


Posted by suijin at 15:46Comments(0)イベント

骨を整え、強くする

2012年11月15日

体の基本は骨。
骨を整え、強くするためのすべてがわかるセミナーを開催します。
知っているようで知らない体のこと、
健康なようでみおとしがちな体のサインを
見分ける術を教えてもらおう。

隔週金曜日に開催しますピカピカ

===============
骨から考える栄養管理術セミナー
===============
<テーマ>
11/16 姿勢と栄養術
11/30 姿勢と運動術
12/7 姿勢と生活習慣予防術
12/21 姿勢と食事術

<時間> 14:30~16:30
<場所> 春日水神市場内レストラン温故知新
<講師> 谷本昌子(カイロプラクター、管理栄養士)
<参加費> 500円
    家庭で調理する食材のおみやげ付きプレゼント
<お申込み> 春日水神市場 TEL087-813-1730
  


Posted by suijin at 19:43Comments(0)イベント

地元食材でフレンチ♪ オーガニックフェスタメニュー

2012年11月15日

11月26日(月)、『香松』さんで開催するオーガニックフェスタのメニューです♪
お肉料理はイノシシ料理ですが、ハンター多田さんのイノシシ肉は臭みがなくて驚きオドロキ
丁寧な下処理に惚れ込んで、春日水神市場でも販売中ですピカピカ


<メニュー>

●大地と海  有機トマトと昆布のジュレ ハーブとスパイスのエッセンス
 真サバの江戸前仕立て

 脂の乗ったサバをしっかり塩で〆てマリネして軽く蒸した
 江戸前仕立てにします。
 それにトマト、昆布出汁をベースにした旨味ジュレを合わせます。
 アクセントにりんごや、バジルをつける予定です。


●様々な冬の有機野菜と牡蠣、猪のマリアージュ
 ポトフスタイル

 
 大地と海を合わせた個性的な一品です。
 猪の骨やミンチからコンソメを作ります。
 牡蠣はスパイスを効かせたベニエ(フランスの天ぷら生地みたい)を
 つけて揚げます。
 その上には、小豆島の正金醤油の無添加のモロミを添えて
 コンソメスープの真ん中に浮かべます。
 周りには有機野菜の彩りとして、ごぼう、白菜、ホウレンソウ、
 春菊などを予定してます。

●ハンター多田さんの猪の煮込み 
 有機里芋のグラタン よしむら農園サラダ(香川県産)
 
 
 しっかりと赤ワインで筋肉をほぐした猪を柔らかく煮込みます。
 付け合わせに里芋のグラタン、吉村さんのベビーリーフ、
 フランスの根セロリのサラダ、ヨーロッパや日本の茸のマリネを添えます。

●小豆島 山六醤油の鶴醤とイチゴのガトー 
 赤ワインとベリーのソルベ
 
 
 鶴醤のスポンジと、フロマージュブランをベースにした
 イチゴのクリームを層にしたガトーに
 赤ワインとベリーのソルベを合わせます
  


Posted by suijin at 10:07Comments(0)イベント

地元の食材でフレンチ♪ 第2回 オーガニックフェスタ

2012年11月15日

================
第2回オーガニックフェスタ2012
================
土から見つめた有機農業を基に、
家庭の食卓を楽しく、意義あるものにするために活動している
かがわ有機ネットワーク」が
県内の農園で採れたばかりの野菜を使った料理を楽しんでいただく
オーガニックフェスタ。

第2回となる今回のオーガニックフェスタは、
高松市福岡町のレストラン香松さんのご協力をいただきました。

有機野菜のおいしさや栄養価また、それを消費することが環境保全へとつながる
農業であることを知っていただくこと。
同時に香川県におけるイノシシの食害対策として
地産地消ジビエを取りいれたり、
香川の伝統調味料である小豆島醤油を取りいれたりと
地産地消への関心度を高めていただけるような企画となっています。
メニューは別途ご紹介します♪

<とき>平成24年11月26日(月)受付11時00分  開始12時~14時30分
<場所>レストラン香松 (香川県高松市福岡町3-26-1)
   ホームページ:http://www.kasyo.co.jp/
<講師&調理>香川高俊シェフ   
<参加費用>お一人 3,980円 
<定員>60名(定員になり次第締め切り)
<お申込・お問い合わせは>
  下記いずれかの店舗へ参加費を添えてお申し込みください。
   ・春日水神市場      TEL 087-813-1730
      高松市木太町2836-1
   ・グリーンマーケットMOA TEL 087-864-3931
      高松市木太町1174-1


当日は有機農家アグリカさんによるオーガニックライブもありますピカピカ
『aglica』
vocal,mandolin : 程島一惠、guitar,ukulele : 程島千博
2011年冬に埼玉から香川県へ移転。
大いなる自然に敬意を持ちつつ、経験と勘を活かして手を加えていくことを楽しみながら夫婦で有機農業に取り組むかたわら、音楽活動を行う。
音楽はアコースティックな楽器とその響きから立ち上る情景にこだわり、ジャンルにとらわれない自分たちのオリジナルな音世界を確立する。


今週のリビングたかまつでも紹介されます。  


Posted by suijin at 09:53Comments(0)イベント

食事道で体質改善

2012年10月28日

====================
お母さんのための
食事でつくる強い体のお話
====================
食事の世界にも「道」がある! 
健康の近道「食事道」のすべてがわかるセミナーを開催します。

今回のテーマは、現役トライアスロン選手である講師による
自己体験にもとづいた『食事で作る強いからだのお話』
お子様を持つお母さんにピッタリのセミナーです。
是非お子様とご一緒にご参加ください。

●日時 10月30日(火) 14時~15時30分
●場所 春日水神市場内 レストラン温故知新
      高松市木太町2836-1
      TEL 087-813-1730
●参加費 無料
●講師 ㈱玄米酵素 河合講師


    <講師プロフィール>
     1984年生まれ。
     2008年トライアスロン本場ニュージーランドへトレーニング留学、
     極端な欧米食、ストレスから体調を崩し帰国。
     健康な体と食の大切さを痛感する。
     2009年釜石はまゆりトライアスロン大会 チーム参加 優勝
     2011年倉敷国際トライアスロン大会 チーム参加 準優勝
     2012年ひわさうみがめトライアスロン大会 チーム参加 優勝
     現在、現役トライアスロン選手のかたわら、食の大切さを伝えるために、
     スポーツ関係を中心に講演活動を行っている。




参加ご希望の方は、ご連絡ください。
(当日飛び入り参加もOKですスマイル




  


Posted by suijin at 19:28Comments(0)イベント

やさしい大人ヨガ

2012年09月16日

==========
やさしいヨガ
==========
ベビーヨガであったかい時間を作ってくれる
かわだゆきみさんのヨガ。
大人向けのヨガをというリクエストもいただき、
春日水神市場でも大人ヨガ開催します!

初めての方もゆったりと楽しめます。
ご自身のペースを見つけ、ご自分の体をみつめる
やさしく穏やかな時間を楽しみましょう。
呼吸法、ポーズの基礎的なレッスンから始めます。
心と体がやさしくつながる、気持ちがほっと安らぐやさしいヨガです。

マットは準備していただけるので、
お気軽にご参加ください。

●日時:9月28日(金) 9:30~10:30
●場所:春日水神市場 温故知新テラス
●参加費:1,200円
  


Posted by suijin at 08:00Comments(0)イベント