コーヒーで美と健康の追求
2011年10月23日
=========
1.珈琲通養成講座
=========
コーヒーと一言で言っても、
煎り方・挽き方・たて方は様々で、
こだわり方も人それぞれ。
また、嗜好品とはいえ、飲み方ひとつで美しく、
健康に役立てることもできます。
一杯のコーヒーの魅力を最大限に活かした飲み方と、
極上の楽しみ方を、コーヒーのプロから学びましょう。
こだわりさんも、コーヒー初心者さんも、
どなたでもご参加いただきお楽しみいただければと思います。
講座は全3回。
すべてに参加された方には、粗品を進呈いたします♪
●日時:<第1回>10/25(火)14:30~16:00
<第2回>11/22(火)14:30~16:00
<第3回>12月の予定
●内容:<第1回>美味しいドリップコーヒーの立て方。実践編
<第2回>焙煎度合いによる味の違い、挽き方の違い。飲み比べ編
<第3回>コーヒーのバリエーションと飲み方、楽しみ方。
●参加費:300円/1回
●お申込み・お問い合わせ:春日水神市場TEL087-813-1730
少人数での講座です。お早めにご連絡ください。
=========
今後の講座予定
=========
いろんなテーマで講座や座談会をしたいと思っています。
少しずつ案内していきますので、是非お問い合わせください♪
<ACISさんのマクロビ講座~台所は薬箱>
台所には体を癒す知恵がたくさんあります!
日常のちょっとした工夫で、楽しみながら
健康になれるヒントをたっぷり教えてもらいましょう♪
毎月2回程度の開催予定です。第1回目は11/8の予定です。
詳細は後日お知らせします。お楽しみに!
<チョコレートの楽しみ方講座>
こだわりのチョコレートが本場ベルギーから入荷します。
それに伴い、チョコレートの楽しみ方講座を開催!
第1回は11/15の予定です。詳細は後日お知らせします。
<手作りコスメ講座>
ナチュラルスキンケアの『ナイアード』さんによる
ワークショップと店頭でのハンドマッサージサービス。
11/18.19の予定です。
1.珈琲通養成講座
=========
コーヒーと一言で言っても、
煎り方・挽き方・たて方は様々で、
こだわり方も人それぞれ。
また、嗜好品とはいえ、飲み方ひとつで美しく、
健康に役立てることもできます。

一杯のコーヒーの魅力を最大限に活かした飲み方と、
極上の楽しみ方を、コーヒーのプロから学びましょう。
こだわりさんも、コーヒー初心者さんも、
どなたでもご参加いただきお楽しみいただければと思います。
講座は全3回。
すべてに参加された方には、粗品を進呈いたします♪
●日時:<第1回>10/25(火)14:30~16:00
<第2回>11/22(火)14:30~16:00
<第3回>12月の予定
●内容:<第1回>美味しいドリップコーヒーの立て方。実践編
<第2回>焙煎度合いによる味の違い、挽き方の違い。飲み比べ編
<第3回>コーヒーのバリエーションと飲み方、楽しみ方。
●参加費:300円/1回
●お申込み・お問い合わせ:春日水神市場TEL087-813-1730
少人数での講座です。お早めにご連絡ください。
=========
今後の講座予定
=========
いろんなテーマで講座や座談会をしたいと思っています。
少しずつ案内していきますので、是非お問い合わせください♪
<ACISさんのマクロビ講座~台所は薬箱>
台所には体を癒す知恵がたくさんあります!
日常のちょっとした工夫で、楽しみながら
健康になれるヒントをたっぷり教えてもらいましょう♪
毎月2回程度の開催予定です。第1回目は11/8の予定です。
詳細は後日お知らせします。お楽しみに!
<チョコレートの楽しみ方講座>
こだわりのチョコレートが本場ベルギーから入荷します。
それに伴い、チョコレートの楽しみ方講座を開催!
第1回は11/15の予定です。詳細は後日お知らせします。
<手作りコスメ講座>
ナチュラルスキンケアの『ナイアード』さんによる
ワークショップと店頭でのハンドマッサージサービス。
11/18.19の予定です。