この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

浄化完了!

2009年11月01日

11月です紅葉

先週、一足早いハロウィンパーティに招待されました。
家中ハロウィン色にデコレーションされたお友達宅で、
子どもそっちのけで楽しんでいたミヤザキですハローウィーンハローウィーンハローウィーン

ワタシはオレンジと黒の組み合わせがかなり好き♪
自分のデザインしたものに、かなりの割合でこの組み合わせが使われます。
“バカの一つ覚え”って?

だって好きなんだもん〜〜〜フッン


さて、突然ですが。

ピンポンパンポ〜ン♪
お食事中の方は後ほどお読み下さい汗


9月に“EMボカシ”デビューしたワタシ。
初めての生ゴミリサイクル。
果たして上手くいくのかどうか。

『なんとかなるやろ』と、O型全開お気楽モード(笑)
我が家はマンションなのでプランターでのチャレンジです。
生ゴミにボカシを混ぜて、ある程度量がたまると土に混ぜ、
プランター4つ分でひとまず終了。
あとは週に1回程度“マゼマゼ”するのみ。
1週間後、予定通り“マゼマゼ”。

ちょ〜余裕〜♪


2週間後、被せていた布をめくりマゼマゼしていると、、、


ん?
何かウゴウゴしているものが???




ってか、コレって、、、

コレって、、、




ウジじゃんか汗汗汗





もうね、大失敗です。


慌てて水神市場スタッフのボカシのエキスパート“坂本先生”に連絡したり、
“吉田俊道”先生が率いる“NPO法人大地といのちの会”の
生ごみリサイクル元気野菜&元気人間づくりにアクセス
そこで書いてあった通りの対処法に全てを託し、
1ヶ月半後の本日、恐る恐る全プランターのチェックをしました。


ウゴウゴいないよ〜〜〜泣き


ようやく浄化できたようです。
いやぁ、しかしすっごく気持ち悪かったよ

遅ればせながら、ようやく野菜の植え付けができそうです。
苗、まだあるかなぁ〜汗



うえポチッと応援よろしくお願いしますワーイ
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村  


Posted by suijin at 23:13Comments(0)スタッフブログ