天然酵母【水神のパン】 プレオープン
2016年07月01日
本日 『水神のパン』 プレオープンです。
「食べものを作ること。」それは、物語を作ること。
日本古来から伝わる伝統技術“醸造”(お酒造り)から生まれた「天然酵母」を使い、
国産小麦、室戸の塩、北海道ビートグラニュー糖、よつ葉バター等々、
素材を吟味し、長時間発酵させた
本物の天然酵母パン「水神のパン」がオープンします。
自慢の30時間以上発酵させて作る山形食パン、贅沢な素材が発酵を経て織りなす絶妙な調和の角食パンなどが並びます。
また、北海道産の特別栽培小豆を使用した手作りあんこのあんパンや
平飼い有精卵を使用したカスタード、カレーパンのカレーに至るまで
すべて無添加手作りで仕上げています。
また、総菜パンに使うコロッケや焼きそばももちろん、すべて水神市場の自家製、
野菜は有機野菜をふんだんに使用しています。
「カラダにいい。」だけじゃない本当に美味しいパンを追求し、
毎日お求め頂けるプライスを真摯に考え、工夫を重ねた結果、
この春日水神市場のベーカリーにたどり着きました。
まぜる。はさむ。塗る。
パン作りに使う素材は、一つ一つが大切に育てられたストーリーを持っています。
その素材たちが時間を掛け、重なり合い、共鳴し生まれる調和とおいしさは、一つ一つが物語のように思えてなりません。
水神のパンは、これからもずっと、物語を紡ぐパン屋でありたいと思っております。

「食べものを作ること。」それは、物語を作ること。
日本古来から伝わる伝統技術“醸造”(お酒造り)から生まれた「天然酵母」を使い、
国産小麦、室戸の塩、北海道ビートグラニュー糖、よつ葉バター等々、
素材を吟味し、長時間発酵させた
本物の天然酵母パン「水神のパン」がオープンします。
自慢の30時間以上発酵させて作る山形食パン、贅沢な素材が発酵を経て織りなす絶妙な調和の角食パンなどが並びます。
また、北海道産の特別栽培小豆を使用した手作りあんこのあんパンや
平飼い有精卵を使用したカスタード、カレーパンのカレーに至るまで
すべて無添加手作りで仕上げています。
また、総菜パンに使うコロッケや焼きそばももちろん、すべて水神市場の自家製、
野菜は有機野菜をふんだんに使用しています。
「カラダにいい。」だけじゃない本当に美味しいパンを追求し、
毎日お求め頂けるプライスを真摯に考え、工夫を重ねた結果、
この春日水神市場のベーカリーにたどり着きました。
まぜる。はさむ。塗る。
パン作りに使う素材は、一つ一つが大切に育てられたストーリーを持っています。
その素材たちが時間を掛け、重なり合い、共鳴し生まれる調和とおいしさは、一つ一つが物語のように思えてなりません。
水神のパンは、これからもずっと、物語を紡ぐパン屋でありたいと思っております。
