米粉love♪
2009年02月12日
こんばんわ!
ばっさり髪を切ってスッキリちゃんのミヤザキです
いやぁ、頭がスッキリすると、
急に(?)何やらやる気が出て来まして、
前々から気になっていた“米粉”を使ってあれこれしてみました
【えびせんべい】
米粉……大1
水………大1.5くらい
塩………少々
桜えび…お好みで
のり……お好みで
ゴマ……お好みで
1 米粉、水、塩を混ぜ合わす。(ゆるめの方がパリッと仕上がります)
2 熱したフライパンに1を流し込み、桜えび、のりなどを上に散らす。
3 固まって来たらクッキングペーパー(アルミホイルでもOK)を乗せ、その上から水を入れたやかんなどでプレスする。
4 両面こんがり焼けると出来上がり
米粉大1で、15cmくらいのえびせんが出来ます
マジうまですよ〜
このままで子どものおやつや
のおともにぴったりですが、
(実際、焼いてる最中にどんどん子ども達に食べられました。笑)
七味や一味、山椒、わさびなどをトッピングしても美味しそうです
大根やかぶの葉のふりかけをトッピングしてもいいですね
ねっ
川西さん
実はえびせんの他にクッキーも作りました
米粉ベースに椰子の砂糖を使ってます。
これがまたウマっ
近々UPしますね
@ミヤザキ
ばっさり髪を切ってスッキリちゃんのミヤザキです

いやぁ、頭がスッキリすると、
急に(?)何やらやる気が出て来まして、
前々から気になっていた“米粉”を使ってあれこれしてみました

米粉……大1
水………大1.5くらい
塩………少々
桜えび…お好みで
のり……お好みで
ゴマ……お好みで
1 米粉、水、塩を混ぜ合わす。(ゆるめの方がパリッと仕上がります)
2 熱したフライパンに1を流し込み、桜えび、のりなどを上に散らす。
3 固まって来たらクッキングペーパー(アルミホイルでもOK)を乗せ、その上から水を入れたやかんなどでプレスする。
4 両面こんがり焼けると出来上がり

米粉大1で、15cmくらいのえびせんが出来ます

マジうまですよ〜

このままで子どものおやつや

(実際、焼いてる最中にどんどん子ども達に食べられました。笑)
七味や一味、山椒、わさびなどをトッピングしても美味しそうです

大根やかぶの葉のふりかけをトッピングしてもいいですね

ねっ


実はえびせんの他にクッキーも作りました

米粉ベースに椰子の砂糖を使ってます。
これがまたウマっ

近々UPしますね

@ミヤザキ