コリンキ

2012年08月12日

コリンキ
この時期に出てくるかぼちゃの仲間で、
クセがなく、生で皮ごと食べられます。
サラダや漬物がおススメですが、
炒めたり、スープに入れても♪

今回は、簡単マリネ風にしてみました。
毎度のことですが分量はざっくりおおよそです。
すみません。
味を見ながらお好み量で作ってみてください。

<材料 4人分>
  ・コリンキ  1/4個
  ・パプリカ  1個
  ・きゅうり  1本
  ・オクラ   1袋
  ・みょうが  1個(お好みで)
  その他、野菜は季節のものでアレンジしてください。

  合わせ調味料
  ・酢     50ccくらい
  ・みりん   20ccくらい
  ・砂糖(きび粗糖など)大さじ1くらい
  ・塩     少々
  ・水     50ccくらい
  ・オリーブオイル 大さじ2くらい
 
 ①すべての野菜を細切りまたは千切りにする。
 ②オリーブオイル以外の合わせ調味料を一煮立ちさせ、
  ボールに移して冷めたらオリーブオイルと良く混ぜる。
 ③①と②をよく和える。
コリンキ
お酢は一煮立ちさせることで、甘味が出て酸味がまろやかになります。
すぐに食べられますが、少し冷蔵庫で置くとより味がなじんで
より美味しく食べられると思います。



同じカテゴリー(レシピ)の記事画像
バターナッツかぼちゃ
エンサイとオクラのお好み焼き
四角豆
赤そら豆
菊芋
味美菜(ツケナ)
同じカテゴリー(レシピ)の記事
 バターナッツかぼちゃ (2012-09-15 08:23)
 エンサイとオクラのお好み焼き (2012-08-26 09:00)
 四角豆 (2012-08-19 09:00)
 赤そら豆 (2012-05-26 16:34)
 菊芋 (2012-04-30 08:00)
 味美菜(ツケナ) (2012-04-29 08:47)

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コリンキ