この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

はぐたいむヨガ8月

2012年07月31日

8月はベビーコースキッズコース
2つのコースで開催します♪

  


Posted by suijin at 00:00Comments(0)イベント

子供の体のゆがみと姿勢をチェック

2012年07月30日

子供の姿勢や体の歪み、
気になりながら見逃してしまいがち。

どんなふうにチェックすればよいのか、
改善するにはどうしていけばいいのか、

管理栄養士でもあるカイロプラクターの谷本先生と
骨盤矯正だけではない、食と栄養と環境について、
親子で楽しく教えてもらいましょう!
  


Posted by suijin at 00:00Comments(0)イベント

じゃがいも食べ比べ

2012年07月29日

世界のじゃがいも食べ比べセットの第2弾開催中です。
11種類のじゃがいもが一袋で楽しめます♪
今日は市場で食べ比べの試食もレストラン
レストランでもサラダバーで食べ比べできます。
ちなみに、産地は徳島県ですスマイル

  


Posted by suijin at 18:16Comments(0)イベント

ブルーベリーの田中さん

2012年07月29日

牟礼町でブルーベリーの無農薬栽培をされている田中さんが
ブルーベリーの鉢植えをトラックで運んできました。

背丈ほどある鉢植え。
販売するのではありません。


「夏休みやし、子供たちにブルーベリーってこんな風になるんやなと
 知ってもらえたらええんや。木から採って食べる体験も楽しいやろ。」
と、食べごろの鉢を選んでわざわざ持ってきてくださったのです。

黒っぽく濃い色になると甘く熟している証拠ハート
みんなに食べていただいて、今は熟すのを待つ実が残りました。
まだ完熟してないですが、これはこれで美味しいスマイル

よ~く探すと完熟の実も見つかるので、食べ比べてみても楽しいですよ~ニコニコ




  


Posted by suijin at 16:30Comments(0)生産者紹介

7月の珈琲講座

2012年07月27日

========
美味しいアイスコーヒー講座
========
山田屋珈琲さんによる珈琲講座

ほのぼのとした山田さんに癒されながら、
スッキリとしているけどコクのある
松屋式ペーパードリップで淹れる美味しいアイスコーヒー
楽しく学びましょう。

美味しい珈琲を飲みたい方、
是非お気軽にご参加ください。

今回も参加された方全員にアイスコーヒーを淹れていただくので、
水筒をお持ちいただければお持ち帰りいただけます♪

<日時>7月31日(火)15:00~16:30
<場所>春日水神市場内レストラン温故知新


山田屋珈琲店
http://d.hatena.ne.jp/yamada-38/  


Posted by suijin at 17:17Comments(0)イベント

パスタ教室 ご参加ありがとうございました。

2012年07月22日

昨日開催した香川県産無農薬小麦を使った
『手作りパスタ教室』。
耳たぶのようなパスタを子供たちも参加して手作りしました。

ソースは小麦の生産者と同じ四季菜園さんが栽培した、
今が旬のフレッシュな王様トマトで。
せっかくのフレッシュトマトなので、長く火にかけすぎないのが
おススメだそうです。


小麦やトマトの話は、四季菜園の嶋村さんからもお話頂きました。
グリーンスマイルの末澤さんも一緒に参加いただいて。

水神市場店内で、無農薬小麦『ミナミノカオリ』限定販売中です。


ご参加頂いたお客様、中野シェフ、ありがとうございました!  


Posted by suijin at 11:02Comments(0)イベント

ぶどう初入荷

2012年07月21日

本日ぶどうが入荷しました。
品種はピオーネ、安芸クイーン、シャインマスカットなど。

シャインマスカットは皮ごと食べられ、
フルーティーな甘味が人気です。
贈答用に喜ばれますが、たまにはちょっと自分にご褒美なんて時にも♪


桃は『夏おとめ』。
糖度が高く、肉質がかためで食べやすい品種です。
贈答用もご用意しています。
  


Posted by suijin at 17:07Comments(0)商品紹介

無農薬小麦の限定販売

2012年07月20日

香川県産無農薬小麦粉『ミナミノカオリ』を限定販売いたします。

この『ミナミノカオリ』は香川県川島東町の
四季菜園さんが無農薬で育てた小麦粉です。

『ミナミノカオリ』は、パン用の強力粉
香川県で作られている無農薬強力粉はほとんどないほど貴重な小麦です。

強力粉といっても、用途はパン以外にもいろいろ。
今週末の料理教室ではパスタ作りも体験できます。
参加して使い方の参考にしてみてはスマイル

小麦粉は数量に限りがあるため、売り切れ次第終了となります。ご了承ください。

---------------
無農薬小麦粉の限定販売
---------------
7/21(土)より春日水神市場にて販売
    600円/1kg    なくなり次第終了。

生産者の四季菜園 嶋村さん、応援でグリーンスマイルの末澤さんも来店します。
小麦のことはもちろん、野菜のことも直接いろいろ聞いてみてください♪

  


Posted by suijin at 10:19Comments(0)イベント

無農薬小麦で『手作りパスタ教室』と『天然酵母パン教室』②

2012年07月18日

先日ご案内した無農薬小麦
http://suijinblog.ashita-sanuki.jp/e569184.html
の地産地消イベントについての詳細です。

==========
第1弾 手作りパスタ教室
==========

●内容:香川県産無農薬小麦『ミナミノカオリ』を
    使用したパスタ「オレキエッテ」作り
    パスタマシンを使わずに家庭で簡単に手軽に
    できるパスタです。
●日時:7/21(土) 15:00~17:00
●場所:農場レストラン温故知新
●参加費: 大人      1,000円
      子供(小学生以上) 300円
●お申込み:春日水神市場
      TEL087-813-1730
●特別講師:La Sarute 中野誠司さん

香川・四国を拠点にイタリアンシェフとして活動。
ケータリングと料理教室の他、ウエディングや地産地消の講習会などにも参加協力し、健康と楽しさの源である「食」を伝えている。

==========
第2弾 天然酵母パン教室
==========

●内容:香川県産無農薬小麦『ミナミノカオリ』を
    使用したパン作りのお話と試食
●日時:7/22(日)15:00~17:00
●場所:農場レストラン温故知新
●参加費: 大人500円
      子供(小学生以上)300円
●お申込み:春日水神市場
      TEL 087-813-1730
●特別講師:天然酵母ココぺリ 代表 松本章志さん

天然酵母パンがほとんど流通していないころから天然酵母にこだわり、食べる人のことを想いながら作り続け、進化し続けるココぺリさんの作るパン。地元の粉を自ら石臼で挽いたパン、イギリス手ごね食パン、玄米粉を使ったリブレパン、メロンパンなど、一品一品にファンがついている。  


Posted by suijin at 07:12Comments(0)イベント

無農薬小麦で『手作りパスタ教室』と『天然酵母パン教室』

2012年07月17日

無農薬強力粉(パン用小麦粉)を栽培している四季菜園さん。
有機JASは取得していませんが、化学合成農薬・化学肥料を一切使用せずに
年間60種類以上の野菜とお米を栽培しています。

香川県で無農薬のパン用小麦を作っている生産者はほとんどいません。
しかも四季菜園さんは、無農薬で育てられた小麦種子から栽培しています。
小麦の品種は『ミナミノカオリ』

地元で大切に育てられた小麦だからこそ、
地元でちゃんと使ってほしい。
そんな思いで、この『ミナミノカオリ』の販売(600円/1kg)
『ミナミノカオリ』を使ってできるお料理イベントを開催します。

7/21(土) 『手作りパスタ教室』 
      (講師:La Salute 中野誠司さん)
7/22(日) 『天然酵母パン教室』 
      (講師:坂出天然酵母パン ココペリさん)
 



詳しくは次回のブログでご案内します。
お楽しみに(^^)/




 
  


Posted by suijin at 01:13Comments(0)イベント